【ある学校のステキ取り組み】 仕事でお邪魔したある支援学校の取り組みに、本当に素敵だなと感じて、誰か...

【ある学校のステキ取り組み】

仕事でお邪魔したある支援学校の取り組みに、本当に素敵だなと感じて、誰かに話をしたくて仕方がないのでご報告です。

いじめ対策…
①アンケート、②それに対する対策、③何もなくても年2回の個人面談

①②だけならやっているのは珍しくないといわれそうですが、その方法がステキです。①のアンケート、その学校が支援学校であり、中には文章か読めない子もいます。そんな子どもには、絵が描かれたカードを使って面談で聞き取りをされているそうです(日常の学校生活でも言葉だけでなく視覚的にわかるように、時間割が目でわかるように絵もつかって書かれていたりします。)
また、②についても、いじめられたと訴えがあった子どもに対しては、どんな些細なことでも聞き取り、ついついそれ気にしなくていいよそんなことないよと声をかけてしまいそうなことでも、否定せずに本人が困っていることを受け止め、本人のフォローをしてあげていました。

そして、③「何もなくても」がポイントです。何かあれば話をする=先生に呼ばれたら構えてしまうことになりかねません。なので普段からというのが必要と私も思っていますが、なかなかこれができているという話を聞きません。また、誰が話を聞くかについても、担任には限らず、話がしやすいように本人の希望を聞いているそうです。担任任せではなく、学校ぐるみで取り組んでいることがよくわかります。

いじめのニュースを見ていると、対応について、いやいやちがうだろ!!とついつい突っ込んでしまいがちな私ですが、素敵だなと素直に感動して帰ってきました。そして、先生方が一人一人の生徒を大切にしている様子を感じ、その日、朝から洋服を着替えないと抵抗する息子に「いい加減にしなさい!!」と怒鳴りつけていたのを思い出し、穴に入りたくなりました。

せっかくなので、こんなことしていますよと、情報発信していっていただけたらいいなと思います。

Facebookより

About the Author :